ファスティング指導・アドバイザーとしてビジネスを拡大する方法と注意点。

ダイエットの分野はブームの移り変わりも早く、長くビジネスとして取り組みには中々ハードルの高い業界ですが、「ファスティング」については、これから起業する女性でもビジネスとしての展開がしやすいと思います。

という訳で今回はファスティング指導・アドバイザーとしてビジネスを拡大する方法と注意点について解説していきたいと思います。

 

講師黒瀬もファスティングで10kg痩せました

実は講師の黒瀬も2016年に6日間のファスティングを実施しています。

起業してから運動不足で、職種柄ずっとPCに向かう仕事だったので、いつの間にかブクブク太っていたんです。

ずっと「むくんでいるだけ」と思っていたのですが、シンプルに太っていました(笑)

実際のファスティングはというと、準備食、回復食も含めた10日間ほどの期間では3〜4kg減だったのですが、その後、数ヶ月かけてじわじわ体重が減っていき、トータルで10kg減に成功しています。直後はかなり健康志向になって食べるものにも意識が高かったのですが、最近は身体を汚すようなものばかり食べてしまっているもののリバウンドはしていません。

 

ビジネスとしてのファスティング指導・アドバイスを行う上で良い点

体重減など目に見える効果の確実性が高い

ファスティングは本来1日に必要な摂取カロリーを大きく下回る期間をあえて作る訳ですし、体重が減って当然です。

元々どんな体型であっても、宿便が出るところまでいけば2〜3kgは普通に痩せますよね。

回復食やその後の食習慣の改善(仮に一定期間でも)をするなど、正しい取り組みをすれば、短期間で分かりやすい結果が出てリバウンドもしにくいので、「ダイエット」という切り口だけで見ても非常にわかりやすく確実性の高いものだと言えます。

 

目に見える実績を作りやすく、クチコミも起こりやすい

分かりやすい成果が出るという事は、よくあるビフォーアフターの写真など、結果の例も示しやすいという事。

また実際結果が出た人は、痩せた自分を見てほしいですし、SNSで痩せた姿をアップしたり、知人に紹介したりしてくれます。

実際、自分の場合も「どうやって痩せたの??」と聞かれまくりましたし(笑)

ファスティング指導はクチコミからお客さんを増やしやすいのも大きな強みですね。

 

食生活改善、免疫力アップなど様々な切り口で集客できる

ファスティングは「ダイエット」という切り口だけでなく、生活習慣の改善や、表現に注意が必要ですが、免疫力のアップなど様々な切り口でPRする事ができますので、入り口となるセミナー・講座でも色々なパターンで企画ができます。

ダイエット講座には心理的に参加しにくいという方も、オーガニック・安全な食に関する講座や、食習慣改善に関する講座であれば参加しやすいですしね。

 

ファスティング指導・アドバイザーとして活動する上での注意点

ネットワークビジネス色が強いので注意が必要

注意点として、あえて最初にこれを言いますが、ファスティングは売り方として「ネットワーク・ビジネスモデル」のメーカーが多いので、「酵素サプリ・酵素ドリンク」=「ネットワーク」というイメージを持ってしまっている人もいると思います。

実際、講師の黒瀬が購入した酵素ドリンクとサプリのセットもネットワーク系のものでした。

ただそこは、一緒にビジネス活動をしましょう!という売り込みがほぼ無くて、商品自体も良いと評判のものだったので選びました。

自分のようにビジネス活動の勧誘は一切されたくないけど、商品が良くて、購入だけできるなら購入するという人もいれば、ネットワークというだけで毛嫌いして絶対に買わないという人もいます。

このイメージはターゲット層との関係だけなく、起業家同士の交友関係にも確実に影響するものなので、注意をして下さい。

 

特定のイメージが付きやすい

ファスティング指導をする人は、マクロビオティック志向の強い方が多いと思いますが、一般的なイメージでも「ファスティング指導をする人」=「身体に悪いものは摂取しない、身体に悪いことは避ける等、美容・健康に関して強いこだわりがある、偏った考え方がある人」と見る人が多いと思います。

実際、自分の周りのマクロビ志向の方は、信者のような感じでは決してなく、ストレスを溜めないように無理はし過ぎないという感じでバランス感覚が良い人が多いのですが。

やはり特定のイメージが付きすぎてしまうと、ビジネスの活動範囲が狭くなってしまう事もあるので、バランス良く色々な人と付き合ったり、ファスティング以外のビジネスも行うために「美容・健康に関する総合的なアドバイザー」というイメージをつけて、その一環としてファスティング指導を行っているという見せ方をしていくのが良いと思います。

 

身体に影響の大きいものなので、正しい情報提供&慎重な指導が必要

またファスティングは多くの人に好転反応が起こりますし、回復食のタイミングで食品添加物が多く含まれるものを摂ったり、急に激しく食べてしまうと逆に身体に悪影響がある場合もあります。

身体への影響が大きなものなので、事前にしっかりした説明を行い、正しい取り組み方の指導を行う必要があります。

また、トラブルがあっても責任を持って向き合うという姿勢も大切です。

 

ファスティング指導・アドバイザーの資格は必須か!?

資格を持っているというのは分かりやすくて良いのですが、正直、資格の発行元がネットワーク色全開のところなら、むしろ資格を持たなくても良いのではないかと思います。

ファスティングは前述の通り、分かりやすい実績を作りやすいものなので、正しい知識を持って適切な指導が行えるのであれば、お客様側の立場からすると資格のある無しは関係ないというのが実際だと思います。

 

継続収益に繋がるビジネスモデルを構築しよう!

長く続くビジネスを実現するためには継続収益が重要になりますが、ファスティング指導・アドバイスも継続収益を生み出すビジネスにする事は可能だと思います。

 

月会費をとれる会員制のサービスを構築する

例えば月額3,240円の会費を払うことで

・定期開催のクッキング講座、イベントに割引価格で参加できる

・マクロビ・オーガニック食品が安くで買える

・ファスティング時の酵素ドリンク、サプリが割引価格で買える

・何らかの役立つメルマガが届く(笑)

という風に、会費を払うだけの価値を提供し、会員を増やしていくという取り組みが出来ると思います。

会員特典を分けて3,240円コース/5,400円コースという風にするのも良いですね。

 

肝心なのは継続収益が毎月積み重なっていく、ストック型になっている事。

仮に1,080円でも毎月10名増やせれば、年間で129,600円の継続収益が生まれる訳です。

もちろんこれは解約率0%での数字ですが、この継続収益をいかに積み上げていけるかが、ビジネスの安定性に大きく関わってきます。

 

まとめ

ファスティング指導・アドバイザーはビジネス展開の可能性が大きい分野だと思います。是非、継続収益にも繋がるような設計をしてビジネスを組み立てて頂ければと思います。

僕はまだ2回しかファスティングをしていませんが、またいずれチャレンジすると思います(*^^*)


筆者
黒瀬 圭

黒瀬 圭(Kei Kurose)
Girl’s Standard主催/株式会社ドリームテラー 代表取締役

1981年生まれ。沖縄県宜野湾市在住(出身は大阪府大阪市)
WEB制作、集客支援業務に12年以上携わり、子育て世代応援サイトも 運営。自身も2児のパパ。現在は、女性の起業、長く続くビジネスの 支援する立場として、全国の女性の自立支援に力を入れています。
→講師プロフィール

無料動画講座「起業する女性が絶対に知っておきたい5つのポイント」

無料起業セミナー・講座

無料起業セミナー・講座

無料講座の視聴ページへ

前のページへ戻る

 

 

 

女性起向け無料講座・起業セミナー

起業を志す女性、起業後ビジネスの拡大に不安を感じている方に是非見て頂きたい無料講座の動画です。

動画講座のコース

女性起業家養成コース

WEB集客マスターコース

セットコース

通過点としてのプチ起業コース

講師 黒瀬のプロフィール